やまぞーの山のブログ【九州で登山、北アルプスにも遠征】

山好きで文章は拙い私なりに、山の魅力をみなさんに紹介致します。

行動食を食べないとどうなる?

結論

動けなくなってしまいます(^_^;)

重要度★★★★★

 

登山する際に、忘れがちではあるものの行動食を口にすることは非常に重要です!

行動食はお腹は空いていなくても、時間を30分程度と決めて、定期的に少しずつ口にすると良いと考えます。

登山は他の運動と比べ長時間行動する為、エネルギー消費が著しく大きくなってしまいます。

マラソンをされている方が、途中で栄養補給ように、登山でも栄養補給が大切です。

行動食を口にせずに行動し続けるとエネルギーが無くなって動けなくなってしまう、いわゆるハンガーノックとなってしまいます。

 

私がよく口にしているのは、食べやすさを考慮してe-maのど飴を行動食とすることが多いです!

UHAピピン e-maのど飴容器グレープ33g【イージャパンモール】

価格:198円
(2018/12/16 13:08時点)
感想(0件)

ゴミがでず、かつ簡単に食べれるのでよく持ち歩いています!

チョコレートを行動食として持っていくことも昔はありましたが、夏は溶け、冬は固まってしまうことが多かったためe-maのど飴が多いです!!

個人的には、時間をかけながら少しずつ栄養を補給できるという理由でも飴がお気に入りです!

日持ちもしますので、常にザックの中に忍ばせておくことをお勧めいたします(^^)

今はミニオンの顔をしたe-maのど飴(レモンソーダ味)も登場しており、こちらもなかなか美味しくお勧めですよ(^O^)

e-maのど飴 ミニオン 第2弾(33g)/UHAピピン

価格:168円
(2018/12/16 13:18時点)
感想(0件)