やまぞーの山のブログ【九州で登山、北アルプスにも遠征】

山好きで文章は拙い私なりに、山の魅力をみなさんに紹介致します。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

表銀座縦走1日目(燕岳、大天井岳、槍ヶ岳)(北アルプス)(夏)

中房温泉から入山、縦走し、上高地へ降りる通称表銀座コースです。 オススメ度★★★★★ 体力消耗度★★★★★ 危険度★★★☆☆ トータルコースタイム29時間20分 ベストシーン 夕焼けの槍ヶ岳 // 登山ルートとしましては、下記ルートを縦走してきました。 1日目(標準タイ…

大船山(九重山)(大分)(2018年10月20日)

九重山の一角の大船山に、男池から会社の方と計3人で登ってきました。 オススメ度★★★★☆ 体力消耗度★★★☆☆ 危険度★☆☆☆☆ 紅葉進み具合 男池周辺→色づき始め 大船山中腹→見頃 大船山頂上→ピーク過ぎたぐらい 登山ルートとしましては、下記ルートを往復しました。…

九重山へ紅葉登山計画(大分)

そろそろ九重も紅葉の時期になるかと思います。 オススメ度★★★★★ 体力消耗度★★☆☆☆ 危険度★☆☆☆☆ ただ、紅葉のピークの時期に登山できるかは本当に運です。 会社の人と、今週末と来週末のどちらも九重に行って、紅葉のピークと重なるのを狙ってみます。 写真は…

歩行について

登山を普段されていない方と登山に行く時に感じるのですが、私に比べて歩く速度が速く、その分疲れるのが早い為、休憩を取ることが多いです。 私は、その逆で、歩く速度は、息があがらないゆっくりな速度で歩き、休憩を取らなくても歩き続けれるペースを心が…

福岡から上高地へのアクセス方法

今回は、福岡から上高地へのアクセス方法をまとめました。 // ①JRをメインで使用 博多駅~名古屋駅(新幹線) 名古屋駅~松本駅(特急) 松本駅~上高地(松本駅~新島々までは松本電鉄、新島々~上高地へはバス)(松本駅にて切符購入可能です) メリット ・私感で…

涸沢(北アルプス)(紅葉)

日本一の紅葉と呼ばれる涸沢の紅葉 これを見るのは、タイミングがとても重要です。 オススメ度★★★★★ 体力消耗度★★☆☆☆ 危険度★☆☆☆☆ ベストシーン 空、雪、紅葉の三段紅葉 // 涸沢へは、上高地~横尾山荘~涸沢とテントを担いだ僕の足で片道5時間程度です。 横…

大平山(北九州)

先日、北九州の大平山に行ってきました! 標高は587mで、カルスト台地の山です。 オススメ度★★★★☆(虫がいなければ) 体力消耗度★☆☆☆☆ 危険度★☆☆☆☆ ところどころ、岩が出ていて登山中も景色はいいのですが、その日は虫が大量発生して大変(-.-;) 虫から逃げ惑…